今晩は。 皆様体調はいかがでしょうか。 以下の内容の一部は先日投稿したものですが、せっかくですので大幅に加筆修正したうえ、改めて皆様に告示させていただきます。 実は現在、私の方ではeラーニング教材も作成しています。 例えばですが、、、 このスクリーンショットはパソコンからのものですが、スマホやタブレットでも見て学ぶことが出来ます。 保護者向けピークフロー入門は3年前に大学院の課題として独りで学ぶ紙教材として作成した物です。作成のプロセスと成果物はアレルギー学会で以前発表させていただきました。【アレルギー (0021-4884)62巻9-10号 Page1350(2013.10)】 この教材を、せっかくなのでeラーニングにしてしまおうと思いついて早速作業を始めたところです。クイズの設問形式を差し替えたり、著作権についてちゃんと確認する、出来れば動画を追加するなどいくつかすべきことがあります。 でもゼロから教材を作るよりは遙かに手間がかからないので、遠くない将来には実用化するつもりです。 他には保健師さん向けの食物アレルギー教材も既に作成しています。 この教材をコピーして保護者向けのアレンジを始めたのですがが、こちらはもう少し教材の手直しが必要となるので公開にはもう少し時間がかかりそうです。でもこの教材は間違いなくニーズがかなりあるので、何とか皆様に使っていただける段階に持って行ければと思います。 上記2種類はいずれもアレルギー関係のものですが、他にも小児の他の病気、そして施設での感染対策基礎知識などのコンテンツは比較的早めに作れます。 また、これらの内容はeラーニングで完結するつもりはありません。 内容によってはまずeラーニングで基礎知識を学んでいただき、その知識を元に自分のところではどうだろうか、こんな場合はどうすればよいのか、などを皆様と一緒に研修や実際の対応で学ぶという二段階方式(ブレンデッド・ラーニング)が合っているのではないかと思っています。 更にはeラーニングに向いている内容と向いていない内容があるのでその点は私の方で判断させていただきます。 更には対象者が保護者なのか周辺の保育施設なのか、それとも医療施設なのかなど相手によっては内容をアレンジすることもあります。 こんな内容を是非学びた