スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2023の投稿を表示しています

当院の「一般診療」「発熱・感染症外来」についてよくある質問です。

 今晩は。 最近は寒くなったり暖かくなったり気候の変化があります。 まだインフルエンザも流行っていますし、そろそろスギ花粉が本格的に飛び出す時期です。 皆さんも健康管理にはくれぐれもお気をつけください。  さて、今回は当院の「一般診療」「発熱・感染症外来」についてしばしばお伺いする質問について書いておきます。  新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、当院では当日予約の診療枠を「一般診療」と「発熱・感染症外来」に分けています。  当院では以前から「アレルギーの相談で受診したいのですが、風邪を引いていないのに風邪の人と一緒に診察を受けたくないのですがどうすれば良いのでしょうか」という問合せを沢山いただいておりました。  そのお答えとして現在のシステムにしています。  まず一般診療の時間帯は「風邪を引いていない人の診療時間」として診療を行っています。   一般診療の受診出来る方は過去48時間以内に37.5℃以上の発熱、咳嗽、頭痛、咽頭痛、下痢症、嘔吐が「ない」お子さんと親御さんです。  例えば赤ちゃんの肌荒れ、便秘、その他の相談はこの時間で承ることが多いです。   ★よくある質問1:鼻水が出ているんだけど発熱、咳はありません。発熱・感染症外来受診の方がいいですか?  →鼻水だけで熱や咳が無い場合は風邪であってもさほどうつし合いの危険性は高くないと判断しています。また、3歳以上では普通に花粉症やアレルギー性鼻炎で鼻水が出る方もいらっしゃいます。  よって 当院では「鼻水だけ」の方は一般診療で診察を行っています。  ★よくある質問2:予防接種で来たんですけどいつもの保湿剤もらえませんか?  確かに肌荒れに対して保湿剤は一般診療、ないし発熱・感染症外来で受診された方に処方しています。  しかし 乳児検診や予防接種と一般診療や発熱・感染症外来ではシステムが違います。  以前詳しく記載した こちらの記事 をお読みください。  そして 発熱・感染症外来ですが過去48時間以内に37.5℃以上の発熱、咳嗽、頭痛、咽頭痛(のどの痛み)、下痢、嘔吐が「あった」お子さんを対象としています。  当然ながら発熱・感染症外来の時間にご来院いただいた患者さんどうしで病気のうつし合いがなるべく起きないように当院でも色々気を付けています。怖がらずにご来院いただければと思います。   ★よくある質問3:少し