スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2016の投稿を表示しています

「みどりーむ」で食物アレルギー講演会を行いました!

今晩は。 例年よりやや早くインフルエンザが流行し始めているようです。 当院でも少数ですがインフルエンザA陽性の患者さんが出ています。 いつの間にか年末になり、皆様お忙しい時期だと思いますが体調にはくれぐれもお気を付け下さい。 さて、今日は中山のみどりーむ(緑区市民活動支援センター)の「第92回 サロンふらっと」で食物アレルギーの講演会を行いました。 ご協力いただいたスタッフの皆様、そしてご参加された皆様ありがとうございました。 普段は保護者や学校の先生にお話しすることが多いのですが、今日はいつもより年齢層が高い方々もいらっしゃったのでご満足いただけるかどうか少々不安がありました。 ただ、先ほど確認したところアンケート結果は普段に比べて特段悪いわけでは無かったので一安心しております。 皆様にご理解いただけたかどうかは後日ちゃんと確認しておきます。 院長は常々「伝える」ことと「相手が理解する」ことは別だと思っています。 ただ話しっぱなしの講演会も否定はしませんが、少なくとも自分の話した内容、伝えたい内容はなるべく理解していただきたいと思っています。 研修の効果を測定する方法の1つとして、以前より「カークパトリックの4段階評価法」というものが用いられています。 簡単に書きますと レベル1:反応、研修に対する満足度 レベル2:学習、学習者の学習到達度の評価 レベル3:行動、行動変容(実際の行動に変化が見られたか)の評価 レベル4:成果、学習者や職場の業績向上の評価 となります。 一般的にはレベル4=業績向上や目標達成のためにレベル3=行動変容があり、そのためにレベル2、レベル1があるという考えです。 研修でカバーできるのは基本的にレベル1,2の範囲にとどまります。レベル3,4が成り立っているかどうかの評価は実際の現場で活かされているかどうかを確認することになります。 私の行う食物アレルギー関連の講習会ではせめてレベル1,2の範囲でもちゃんと成果を確認して改善をすることによりレベル4、食物アレルギー患者さんの生活の質を上げることに結びつけられれば良いと思っています。 カークパトリックの4段階評価法については検索すると色々な所に解説がありますのでご興味のある方は是非ご覧下さい。 以前より院長は保護者の皆様や学校や保育園の先生など

当院HPの全てがスマホ対応しました!&ビタミンmamaに掲載していただきました!

今日は。 あっという間に12月になりました。 ここ数日は胃腸炎の患者さんが非常に増えています。 風邪を引いている方、胃腸炎の方とそうでない方では別のタオルを使うことをお勧めします。 皆様も体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい。 久々のブログ更新になります。 いくつか新しいことがあったのですが、そのうちのいくつかをご報告差し上げます。 まずは、 当院 HP の全ページスマホ対応 です! 当院も開院当初はトップページのみスマホ対応だったのですが、実際には非常に多くの方がスマホから当院のHPやブログをご覧いただいていることが分かりました。 皆様に当院のことをよりしっかりと知っていただきたいと考え、今回 当院HP の全てのページをスマホでも見やすいように変更いたしました。 今まで字が小さくて見づらかった、という方も今後は目を凝らすことなく当院HPの色々な中身をご覧いただけると思います。 宜しければ久々に 当院HP を覗いてみて下さい。 http://tokaichiba-kodomo.jp/ また、横浜市北部・川崎地区の方は既にご存じかもしれませんが最新の「 季刊誌ビタミンママvol.71」で当院について掲載していただきました! 私の顔写真が載るのはいつもながらお恥ずかしいのですが、十日市場地域の小児科として、また(食物アレルギー診療が得意な)小児アレルギー科として必要とされている親子に少しでも情報が行き届けばと思い記事を作っていただきました。 ビタミンママを見かけた際には是非覗いてみて下さい。 最後に予告です。 最近話題になっていますが、インターネットでは情報を自由に発信できるし調べられます。 このことは決して悪いことでは無いと思うのですが、自分が集めた情報が本当に正しいのかどうかを判断するのは非常に難しいことだと思います。 私としては医療のプロとして(今の時点で)正しいと言われている情報をなるべく発信していきたいと考えております。 今までも数社から食物アレルギーについての原稿依頼と当院宣伝のお話しをいただいていますが、その依頼元から発信されている記事の内容、主に信頼性(真正性)を踏まえて選ばせていただき、この度とある業者の取材を受けました。 来週頃には内容を公表出来ると思いますのでご期待下さい。 では。